
まごころ漢方ポリシー①「人それぞれの体質を分析します」
『体質』は人それぞれ、違います。
『体質』とは、あなたが今悩んでいるいくつかの『症状』のことではありません。
体や精神的なこもも全て含めたものです。
身長や体格、顔や運動能力が違うのと同じで、体内の臓器の働きも、人それぞれ違います。
また、生活環境、食事や運動の習慣、ストレスも違うため、こういったことの影響で、ますます、人とは体質が違ってきます。
こういった人それぞれの条件で、体内の働きが変わるため、あなたに合った漢方薬を選ぼうと思ったら、全身の症状だけでなく、
『どんな環境で生活しているか?』
『普段、どんなものを食べているのか?』
『普段の睡眠時間は?』
『どんなストレスがあるか?』
などなど、体に影響を与えていることを全て調べないと、対して詳しく、調べないで体質を判断するとなると、適応になってしまうのです。
当店では、55項目にわたって、あなた独自の全身の状態や生活習慣的なことを調べます。
230項目にわたって、現在の体の状態をチェック表にチェックしていただきます。
生理時に生理痛が強いという症状だけだと、こんな状態は誰でもあてはまります。
これでは、あなた独自の体質を判断することはできません。
ですので、55項目、230箇所にチェックしていただき、あなた独自の体質が分析できるようにするのです。
チェック項目は多く感じるとは、思いますが、思いつく限りで、チェックいただければ良いので、実際に体質判断表にチェックいただく時は、それほど時間がかからないと思います。
→ご相談ご希望の方はこちらの 『漢方無料相談』 に現在の体の状態を入力し送信してください。
→「お問い合わせ」はこちら まで。