漢方Q&A
煎じ薬を以前飲んだ際、にがくて飲めなかったのですが、漢方薬は飲みにくいものですか?
漢方の煎じ薬は、生の生薬を使いますので、確かに苦かったり、飲んだことがないような味がします。
漢方薬は他にも顆粒状のエキス剤がありますが、よく医院のQ &Aにエキス剤は飲みやすいように書いていますが、実はこれは間違いです。
エキス剤だから苦くないわけではなく、漢方薬は食材を使って、作っているようなものなので、味はピンからキリです。
そういった性質ですので、エキス剤だからといって、飲みやすいわけではなく、飲みやすいということは、気の抜けたクズ生薬を使っている可能性が高く、逆に効果が薄いともいえます。
食べ物と同じで味気ないものは良いものではありません。
これは、僕の予想ですが、数年前にある経済誌に、ツムラが漢方薬に入れる添加物をより安いものを仕入れることができて、売り上げが上がったという記事がありましたので、ここから考えると保険適用の漢方薬は、添加物が多く、漢方薬としては味が薄まって飲みやすいかもしれません。
その代わり、味にクセがないということは、効果もありませんので、皮肉な話ですが、飲みやすいと感じるのであれば、効果も期待しないほうがよいでしょう。
漢方薬は、確かに飲みにくいものですが、病院の薬の味を知らない子供などは、最初は、ゼリーにくるんだり、オブラートに包んで飲み始めても、次第に慣れて、最後には、病院の薬の方が気持ち悪いと言う子が多いです。
人間は、自然のものしか知らない状態だと人工化合物が、気持ち悪いとちゃんと感じる能力があるのだと感心することがよくあります。
また、漢方薬は、一律、苦いわけではなく、甘いものもあります。
また、最初、飲みにくければ、ゼリーやオブラートに包むところから、始められてもよいかと思います。
慣れてくると、「なんとなく好きになる」とおっしゃられる方が多いですよ。
●ご相談ご希望の方は、こちらの「漢方無料相談」から送信してください。
●お問い合わせなどは、こちらから送信してください。