漢方薬ブログ アーカイブ Vol.11
- 皮膚科のIgEやTarcの検査の正体とは?
- 2018-03-14皮膚科のIgEやTarcの検査って果たして、意味があるのでしょうか? 検査と治療の兼ね合いを実際の患者さんを例に具体的に考えてみました。
- 病院の漢方薬と漢方専門薬局などの漢方薬との違いは何なのか?
- 2018-03-13保険適応と実費の漢方薬の違いはどこにあるのでしょうか?実は、比較するべきところはそこではありません。
- 死にかけた時に何も役に立たなかった医者と病院(自宅療養編)
- 2018-03-12昔に謎の病気で死にかけたことがありますが、病院と医者にまかせていては治りそうになかったので、自宅で自分で治すことにしました。
- 死にかけた時に何も役に立たなかった医者と病院(病院編)
- 2018-03-10以前、僕自身が一度、死にかけたことがあります。一度は入院しましたが、結局、漢方で治しました。命がけで漢方薬が効くことを証明した経験を書いてみました。
- 「インフルエンザに効く麻黄湯」という医者のデタラメな説明
- 2018-03-09インフルエンザに麻黄湯というのは体質を治療する本来の漢方からみれば、大ウソです。なぜ、ウソになるのか?その理由をお話します。
- 小青龍湯(しょうせいりゅうとう)は花粉症に効果があるのか?
- 2018-03-08花粉症の季節になると医者は思考停止のマニュアル処方で小青龍湯を配っていますが小青龍湯は本当に花粉症を治す薬でしょうか。
- ハーブと漢方薬は全然、違います!
- 2018-03-07オリジナル漢方薬とか、漢方茶と言いながら、中身はハーブだったりします。ハーブと漢方薬は生薬としては同一のものもありますが、治療として見た時は全く違うものです。
- 病気が治らない原因は、病院の〇〇!?
- 2018-03-05うちの息子を整形外科に連れていった実際の病院レビューです。その時の経験から病気が治らない本当の原因がわかりました。
- 漢方の歴史(漢方治療の古典の本編)
- 2018-03-03漢方の歴史は本で読むといかめしい眠くなる内容ですが、できるだけ読みやすく書いてみました。
- 病院の漢方薬の効果を感じられない理由(「対応」の問題 )
- 2018-03-02現在の医者の対応では、漢方薬で効果を出すことはできないと思います。その理由は漢方に対する勘違いや対応方法にあります。