漢方薬相談ブログ

漢方薬を飲んでも良くならない方 Vol.1

漢方と病院の治療の違いをわかってないと病気は治らない!
2017-07-27病院の薬と漢方薬は治す目的が違います。病院の薬は症状を一時的に抑えることが目的で、漢方薬は完治や根本治療です。これを誤解されていると治る病気も治りません。
自分の症状を当てはめて漢方薬を選んでも治らない(症状漢方)
2017-07-24病名漢方と同じで「証」という体質を診断せずに、症状だけをあてはめて漢方薬を選ぶ人がいますが、こんな選び方では漢方薬は効きません。
漢方薬の効果がなくなる選び方
2017-07-18漢方薬が効いている実感がない。そんな人は多いのではないでしょうか?漢方薬は、西洋医学のように病名や症状でマニュアル的に選んでも効果を発揮してくれません。漢方薬を効果的に使うにはある条件が必要です。
病院の漢方薬はなぜ効果がないのか!? (病名漢方とは)
2017-06-15病名漢方とは漢方の医学理論を理解できない、もしくは、勉強したてか勉強すらしてない素人の方が西洋医学の病名だけで漢方薬を選ぶ、本来の漢方治療には存在しない方法のことです。
漢方薬が効かない!それ処方した先生が間違ったのを出してるかも!?
2017-06-11医者の大半は漢方薬の使い方が間違っています。本来は西洋医学の病名や症状で漢方薬を選ぶ道理などありません。また、そういったまやかしの方法では漢方薬は効果を発揮しません。
漢方薬の種類が多いのは人の体質の数だけ必要だから
2016-12-15漢方薬は何百種類とありますが、それだけたくさんの数があるのは、漢方薬は体質に合わせて選ぶものなので、人それぞれの体質の数だけあるからです。
オーダーメイドの漢方薬の危険性
2014-04-17「漢方薬を調合してもらえるのですか?」という質問がありますが、これには大きな誤解があります。「漢方の調合とは」一体、何かを知ってないと調合の漢方薬によって、治るものも治らなくなるかもしれません。
病院の間違いだらけの漢方薬の処方には毎度ウンザリさせられる
2014-04-09病院のツムラやクラシエなどの保険適応の漢方薬のいい加減なマニュアル処方は、時として本来の漢方治療方を希望する方にとって有害(副作用など)なことをあります。マニュアルで漢方薬を処方する問題点を書いてみました。
病院で慢性病は治せないが漢方では治せる理由
2014-03-22漢方って2千年前からあるカビの臭いのしそうな古臭い医学です。しかし、この古臭い医学が西洋医学でサジを投げられた難病の人を治したりもします。なぜ、そんな古臭い医学が現在の病気にも通用するのか?その辺りのことを詳しく話してみたいと思います。
複数の漢方薬を1度に同時に飲んでも副作用の心配はないの?
2013-10-31訴えた症状ごとに漢方薬が処方され、一度に複数の種類の漢方薬を飲まれていることがありますが漢方薬は症状を消すことを目的にしていませんので、こういった飲み方はかえって根本治療から遠ざかる場合もあります。