漢方薬相談ブログ

漢方とは?(基礎知識と漢方用語) Vol.2

血虚の証とは貧血ではありません(漢方の病気の原因)
2018-06-30漢方では血の不足している体質を血虚の証と言いますが、血虚の証とは、単純に貧血のことではありません。
クラシック音楽からわかる漢方の本当の効果
2018-02-16「クラシックは死にかけている・・・」本来の漢方も今、そんな状況です。漢方というネーミングだけ使って「悪用」といってもよいレベルで「漢方」が利用されています。
めまいや耳鳴りなどの原因になる水毒、水滞の証(漢方の病気の原因)
2018-01-25水毒、水滞証とは、不用な水がたまることですが、水分を控えても不用な水が減ることはありません。
漢方薬で治したい人は「証」(体質)を知らなければ治らない
2018-01-19日本で漢方薬を処方しているほとんどの先生が、実は体質なんて診断していません。これでは漢方薬は効果を発揮しません。
症状を当てはめて漢方薬を選んでも効果はありません
2017-12-19症状を1つずつ当てはめて、自分に合った漢方薬を探す先生がいますが、漢方薬は症状を1つずつ治すものではありません。症状だけを当てはめて漢方薬を選んでも効果がない理由を説明します。
瘀血とは(ウソで溢れている漢方の知識)
2017-12-16瘀血とは、油や糖で血がドロドロになっているという意味ではありません。瘀血の血の巡りの悪さとは漢方独特の考え方があります。
漢方薬を飲み続ける期間ってどれくらい?
2017-12-15一般的に漢方薬は3ヶ月から6ヶ月飲み続けていれば、だんだんと効いてくる言われていますが、これはウソです。漢方の文献にそんなものは一切、記されていません。実際の漢方薬を続けないといけない期間はどれくらいでしょうか?
漢方薬は3種類の治療方法から最適なものを選ばなければいけない
2017-11-10
漢方と病院の治療の違いをわかってないと病気は治らない!
2017-07-27病院の薬と漢方薬は治す目的が違います。病院の薬は症状を一時的に抑えることが目的で、漢方薬は完治や根本治療です。これを誤解されていると治る病気も治りません。
自分の症状を当てはめて漢方薬を選んでも治らない(症状漢方)
2017-07-24病名漢方と同じで「証」という体質を診断せずに、症状だけをあてはめて漢方薬を選ぶ人がいますが、こんな選び方では漢方薬は効きません。