漢方薬相談ブログ

病院で処方される漢方薬 Vol.1

症状を当てはめて漢方薬を選んでも効果はありません
2017-12-19症状を1つずつ当てはめて、自分に合った漢方薬を探す先生がいますが、漢方薬は症状を1つずつ治すものではありません。症状だけを当てはめて漢方薬を選んでも効果がない理由を説明します。
漢方薬は3種類の治療方法から最適なものを選ばなければいけない
2017-11-10
病院の漢方薬を飲んでも大丈夫?「ツムラが国民を欺いた!!漢方の「大嘘」について」
2017-09-22ツムラが国民を欺いた!!漢方の「大嘘」週刊新潮の記事です。ゴシップでも大げさでもない真実。人知れず保険適用の病名マニュアルで処方された漢方薬の強い副作用で病気が余計にこじれている人がいます。
自分の症状を当てはめて漢方薬を選んでも治らない(症状漢方)
2017-07-24病名漢方と同じで「証」という体質を診断せずに、症状だけをあてはめて漢方薬を選ぶ人がいますが、こんな選び方では漢方薬は効きません。
漢方薬の効果がなくなる選び方
2017-07-18漢方薬が効いている実感がない。そんな人は多いのではないでしょうか?漢方薬は、西洋医学のように病名や症状でマニュアル的に選んでも効果を発揮してくれません。漢方薬を効果的に使うにはある条件が必要です。
病院の漢方薬はなぜ効果がないのか!? (病名漢方とは)
2017-06-15病名漢方とは漢方の医学理論を理解できない、もしくは、勉強したてか勉強すらしてない素人の方が西洋医学の病名だけで漢方薬を選ぶ、本来の漢方治療には存在しない方法のことです。
病院の間違いだらけの漢方薬の処方には毎度ウンザリさせられる
2014-04-09病院のツムラやクラシエなどの保険適応の漢方薬のいい加減なマニュアル処方は、時として本来の漢方治療方を希望する方にとって有害(副作用など)なことをあります。マニュアルで漢方薬を処方する問題点を書いてみました。
漢方の名医と出会う方法
2014-03-27漢方の名医になろうと思ったら、本やマニュアルの勉強だけではなれません。西洋医学と漢方は、同じ医学という名前がついていても全く違うものです。
医者の考え方で漢方薬を処方すると効果がなくなるのはなぜか?
2014-03-19医者ですら漢方薬は西洋医学の薬の補助的くらいに考えている人がいます。漢方薬はそんなものではありません。化学のものか自然のものかといったようなことではないのですね。ではその違いって?
病院の薬と漢方薬を併用すると効果はなくなるのか?
2014-03-17病院の薬と漢方薬は薬の効き方が全く違うので、一緒くたに飲んでしまうと、漢方での体質改善ができなくなります。その理由は?